

HARUTAを囲んで
新しい家族ができた長谷川ファミリー。毎日写真サイトを更新中。いつまで続くだろうか。


和み若竹で昼食
職場の若いKさんとSさんと一緒に築地本願寺向かいの和み若竹で昼飯。 https://www.inbll.com/nagomi_about 爆弾定食。900円。ミックスフライと、ネギトロ、ウニ、納豆、いくら、生卵をまぜてご飯にかける。当たり前だが、ネギトロがしっかりしていてお...


SC-04j購入
iPhone5sの電池がへばり始めて長持ちしないので、Galaxy SC-04jを中古ショップで購入。24800円、未使用でdocomoのSIMフリー版。おサイフケータイやワンセグは初めてなので、使ってみる。夜にアマゾンでケースとガラスを注文。

授業開始だぜ
おおむね60人の学生が最初の講義に参加。シラバスで「毎回学生の意見を求める」と書いたら、大幅に希望者が減った。授業でもずいぶんと「学生参加」を強調したから、実際の受講者はもっと減るかも知れない。自己紹介とシラバスの説明。視聴覚障害の学生がいて、ヘルパーの人が一生懸命キーボー...


Staying at Downtown INN Kyoto
After meeting with university friends at a bar in Kyoto, I stayed at the Downtown Inn Kyoto, a wooden capsule hotel in Sijo, Kyoto. It...


オランダ大使館のチューリップ
オランダ大使館からチューリップの庭園公開。15000本のチューリップが咲いていた。残念なことに少しピークを過ぎていてた。M田さんとM城さん、それと女優のO桃さん。ここで、参事官には独自ツアーは難しいけれど協力を依頼。


花まんまでタケノコご飯定食
テニスに出かける前に、穴川交差点の花まんまによって昼ご飯。今日はタケノコご飯と天ぷらの定食あるという。600円。ボリューム満点。ご飯は少しべっちょりしていて、天ぷらもきれがなかったが、まあ、許容範囲。おいしく春を呼ぶ昼ご飯をいただきました。...


フルブライト奨学金ジャーナリスト枠募集
2019年度のフルブライト交流事業の募集が始まった。パンフレットが送られてきた。日米両国政府による留学制度。以前による1年近くの留学期間から3-9カ月に短縮されているのは時代の流れか。私の時には報告書のたぐいの義務が一切なく、しばりもなし。大学での研究生活(とは呼べなかった...


今日は3本掲載!
関わった記事が3本。いずれも名前が出ていないが、掲載に関わった。