

「耕さない農業広がる」を書く
ニュースソクラ1月31日付で「世界で広がる耕さない農業」を書いた。 https://socra.net/business/%E8%80%95%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%...


日欧EPAスタート
2月1日に日欧EPAが発効したが、これは1月28日に撮影。「先取り」だそうだ。欧州ワインはこれまで、1リットル当たり125円か輸入価格の15%の安い方が適応されていた。これが撤廃される。通常のボトルは0.7リットルぐらいだから、最大で1本当たり90円ほどの値下がりとなる。安...


農業ビジネス(イカロス出版)で「カメムシ恐るべし」を書いた
農業ビジネスマガジンveggie24冬号に「カメムシ恐るべし」を書いた。読者の多くが園芸農家と思われるので、植物防疫関連の話題を取り上げた。それにしても、本誌の記事のクオリティーはどんどん上がっている。一つ一つの取材が丁寧で写真も見せる工夫をしている。


Japan-France Ag High School Project is just launched out
Japanese and French farm high schools are launching out an exchange project beefing up there international experiences through dream...


初めてのいきなりステーキ まずまず
いきなりステーキデビュー。虎ノ門でそば屋を探していたら行きつけの店が工事中。で、周りを見ると話題のいきなりステーキ。ランチで300グラムのアンガス牛。鉄板が熱くておいしい。米がおいしいのにもびっくり。で、1500円は許せる範囲だな。


牧場生まれの牛乳?
おい、牧場(乳牛)生まれ以外の牛乳があったら出してみろ!


港区の七福神回り
港区の七福神回りに挑戦した。 午前10時半過ぎに都営大江戸線赤羽橋駅を出発、なぜか芝増上寺を経て7つの寺社を回った。Mさんの仲間たち14人。途中、カレーライスを食べ15時頃に麻布十番駅に到着。みんなはM光さんのお宅で新年会ということだったが、疲れたので一人帰宅。...