

神保町そば屋でランチ
越後 妻有庵というらしい。小川町のそば屋。Googleマップにも出ていない新しい店みたい。ランチで800円の定食。ご飯は魚沼のコシヒカリとか。ごはんはまあまあ。味噌汁も悪くない。ただし、揚げ物は低レベル。えびフライもコロッケも油まみれのようだ。餃子のフライも既製品をあげてみ...
週刊新潮からインタビュー(でもボツ)
週刊新潮の記者から電話。先進国で進む大麻解禁の話を取り上げたいという。「今は時差ぼけ」と答えたら、2日後にじっくりと聞きたいという。で、40分以上を話した。週刊ダイヤモンドの記事を読んでいて、よく勉強している感じ。「僕はアメリカしか知らない」というのに、あからさまに先進国全...


100億円宝くじはずれる
帰国直前にワシントン州フェデラルウェーで宝くじを買った。900ミリオンドル。日本円で1000億円。半分は税金で取られたとしても500億円。1枚2ドルで購入。街中でけっこう話題になっていて、ホテルの朝食場所などでは中間選挙の話よりも盛り上がっていたように思う。20日に抽選があ...


Invited to Ed's house in VA
Betsy and Ed invited me to their nice house near Washington DC. Betsy served us nice hamburgers. It was fun to see Yuzu trees there. Ed...


Clinton Presidential Library
クリントン大統領図書館で情報開示資料を調査。2日間、1人だけだった。ずっと担当者が一人張り付いていた。米国の納税者に少し申し訳ない感じ。


全米和牛協会始まる
テキサス州フォートワース市のストックヤードで毎日2回、ロングホーン牛の移動が見られる。午後から和牛協会の総会受付。初日はレセプション。


農産物輸出の水増しをソクラニュースで
日本農業新聞に書いた内容に少し増量してニュースソクラに原稿を書いた。続報を何とかしないとと思いつつ、忙しくて次に言ってしまった。


Arriving at Fort Worth
東京羽田空港からシカゴを経営してダラス空港に到着した。羽田空港からは全日空便でエコノミークラスだったけれど3席を移動することができてフルフラットベッドに近い形で休むことができた。ダラス空港のレンタカーセンターでアラモレンタカーのミッドサイズカーを借りた。車は日産のセントラ。...