

天正の大江戸上天丼
久しぶりに会社に出勤。Kちゃんとちょっと歩いて天正へ。大江戸上天どん。ややくどいけれど甘さが心地よい。1200円。ビールが400円。穴子の大きさは毎度驚く。カロリーは1000ぐらいありそう。 Kちゃんは先々週韓国へ。明洞のソラリアホテルでF部長と泊まったという。農民新聞社と...


Snow in Seoul
It snowed in the morning I leave for Japan in downtown Seoul. But it is not cold. As the breakfast served at the hotel is not tasty, I go...


「和牛いかが」の掛け声響くスーパーで
韓国ソウル市内の大手スーパー店頭で、和牛が売られていた。Wagyuと表記した方が正しいかも。2-3回ったが、いずれも豪州産。値段は100グラム500-700円ぐらい。かなり安い。見る限りは日本で売られているF1ぐらいだろうか。売り子が「wagyu」を繰り返し叫んでいたのが印...


海鮮鍋をKKさんと囲む
コヤン市の海鮮料理屋でおごってもらった。チョウセンハマグリを中心にエビや饅頭、牡蠣など。メニューには31000ウォンと書いてあった。美味しい出汁でうどんを食べた。農協でローカルフードのコーナーを視察。出荷する人に話を聞いた。買い物をしている人に話しかけたら、きれいな日本語が...


再び巨済食堂へ
ホテルの食事をスキップして再び南大門で有名な巨済食堂へ。今日は気になっていたもち米定食。キムチは同じ。サラダ。味噌汁。そしてたくさんのノリ。お赤飯だね。「食べきれるかな」と思っていたら、「サービス」と差し出されたのが一昨日に食べたクルグクスうどん。フルサイズ。思いっきり食べ...


Guinness record roof garden in Korea
The special governmental complex in Tejoen, Korea was built four years ago. It is a circle shaped complex all connected by the sky way....


南大門のクルグッスうどん
南大門で有名な巨済食堂のうどん。おばちゃんはいろいろ勧めたけれど、クルグッスだけでいいと押し切ったら、冷麺をサービスしてくれて、値段も5000ウォン。隣の日本人は500ウォンだったから安くしてくれたみたい。持っていた袋入りリンゴが5000ウォンだと話していたからかもしれない...


Enjoyed at an Italian restaurant
There is an Italian restaurant near our house. I enjoyed a lunch there. It is a lunch special costing me around 2000 yen. It comes with...


更科堀井で天ぷらソバ
麻布十番の更科堀井で天ぷらソバ。10割(200円増し)で2200円。畜産担当の鈴木重子とアイルランドのイベントに行く途中に食べた。ソバの香りがすごい。天ぷらの上はたぬき。


巨大な白髪頭
14日夕方にアイルランドのクリード農相が都内のホテルで記者会見。左手前の白髪頭がボク。質問は、羊肉の輸出のこととブレクジットの影響の大きさ。 右端はタラ。Bord Biaの専務。面白かったのはOrigin Green。 Irish farmers journal...