top of page

アフリカで米生産倍増(CARD)達成へ

  • 執筆者の写真: sandayu9
    sandayu9
  • 2017年8月20日
  • 読了時間: 1分

20日付の日本農業新聞で、アフリカの稲作振興プロジェクトCARDのことを書いた。2018年までにサブサハラ・アフリカの米生産量を2倍の2800万トンにするという日本政府の公約が達成できそうだという内容。CARDにJICA専門家として関わった坪井さんにも話を聞いた。坪井さんの娘と私の娘は大学の同級生だとか。

CARDがそれなりに成功した理由として「元々この地域では米増産が順調で、単純に10年すれば倍増ができると思っていたから」という辛口の批評もあるが、素直に良い話として受け止めたい。農家の近代化を進めて増産を図るというのは緑の革命の延長線。少しその辺りを考えてみる必要はあるかも知れない。


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Ryan Fields. Proudly created with wix.com

  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
  • Google+ - Black Circle
bottom of page