検索
狩猟エコツアーに参加
- sandayu9
- 2017年1月13日
- 読了時間: 1分

年明け9日に千葉県鋸南町が主催する狩猟エコツアーに参加した。12日付け日本農業新聞に書いた。下の白石治和町長が発案者で、大変深刻な鳥獣被害を都市と農村の交流の場にしようと2015年度からスタート。16年度は国の補助金が切れたが、町独自で実施しているという。

冒頭のあいさつで「若い皆さん、週末手伝いに来て。さらにこの町に住んで」と説得していた。

地面がぬかるむ中、慣れない山道歩きで、尻餅をつく人が続出。私も翌日に激しい筋肉痛になった。画面の花はスイセン。日本三大産地の一つだが、それがイノシシの被害に遭っている。イノシシはスイセンの球根を食べないが、蹴散らしてしまい、花が出荷できない被害につながっている。
終了後にイノシシBBQを楽しんだ。
この鳥獣害をテーマにした記事を別媒体に書く予定で、取材を進めている。