

Is Zoo Privatized?
Visited the Zoo park of Chiba with one of our grandchildren. It was almost the first time in ten years. I knew that they had removed...

アルゼンチンの牛肉団体で後ろ姿が...
アルゼンチンの牛肉団体で話を聞いた。ひょんなことでウェブサイトを見たら、後ろ姿が出ているではないか。


FOODEX19を訪問
FOODEX19を訪問。10回以上訪れてきたが、初めて開会式とやらを見た。大使やら本国の大臣やらが仰々しく登場。日本能率協会の会長がうやうやしくあいさつ。つまらん。

週刊東洋経済にWAGYUを書く
週刊東洋経済3月9日号(2019年)に「海外で広がる「和牛肉」消費 主役は米国・豪州産のなぜ? 海外で活況を呈する「WAGYU」ビジネス。その最前線を追った。 山田 優:農業ジャーナリスト」を書いた。(2019/03/04)...

六神丸を購入
楽天で六神丸を購入。救心は高いので、クラシエの同種の薬。オンライン販売なのでいくつかの質問に答えて注文。救心の丸薬よりも一回り小さい感じ。鼻くそ風。1日6粒で1カ月ぐらい。実際には2カ月くらい持つだろう。最近、不整脈気味。Kardiaで計測しても時々問題が出る。


宇都宮駅前で餃子
宇都宮大学農学部で農作業安全の関連会合が開かれた。講師の一人として招かれ、午後の会議を前にして西口駅前で餃子。焼き餃子と水餃子のセットランチで850円。焼き餃子はおいしいが、水餃子はぬるくてイマイチ。ご飯はおいしい。焼き餃子のパクチーが少し邪魔。


洞爺湖温泉で宿泊仕事
洞爺湖温泉に宿泊。中国人観光客が9割。ライトアップとやらを見に行ったが、ハウスに豆電球を付けたシャビーな感じ。


誕生日のお祝い
誕生日のお祝いと言うよりも、2月まで退社するT君の送別会。秋葉原のうおや一丁を久しぶりに訪ねた。誕生日の人は三角帽子をかぶるとハイボールが飲み放題。翌日から北海道に行くのであまり飲まなかったが。 T君とK君とは農産物輸出の怪しさを一緒に調査報道した仲間。T君の今後のますます...


冬の京都を訪ねる
仕事で大阪を訪ねた。夕方人に会うのが目的だった。翌日は時間があったので、京都に足を伸ばして嵐山へ。お酒の神様をまつる松尾神社と嵯峨野の有名な竹林。途中で梅が咲いているのを見た。けっこう混んでいて客の7割は外国人だった。帰りの新幹線で駅弁を食べた。