top of page

NFUが女性会長 110年で初

  • 執筆者の写真: sandayu9
    sandayu9
  • 2018年2月23日
  • 読了時間: 1分

英国の全国農民組合(NFU)が21日の総会でミネッタ・バッターズ氏を会長に選んだ。110年の歴史で初めて。紳士の国で農業界は男社会。それでも大きく変わり始めているようだ。

たしかスウェーデンの農民組合トップも女性だったと記憶しているし、世界農民組織(WFO)も一時期は女性会長だった。

 アルゼンチンの首都で一度彼女と話をしたことがある。ものすごく頭の回る感じで将来は母国ザンビアをしょって立つようにも思った。だが、WFO会長時代に自国で投獄され、獄死したはずだ。女性だったことが理由かどうかは分からない。

 N県の人からNFUって何という質問をもらった。平たくいえば英国の全中だ。ただし、イングランドとウェールズを代表しているだけで、スコットランド、北アイルランドは別組織。このあたりは日本では理解しにくい。


 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Ryan Fields. Proudly created with wix.com

  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
  • Google+ - Black Circle
bottom of page