top of page

Nikon1 J1改を試す

  • 執筆者の写真: sandayu9
    sandayu9
  • 2017年10月30日
  • 読了時間: 1分

机の奥深く眠っていたNikon1 J1。電源を入れても起動せず、ボディーが壊れていたのだとおもっていたが、アダプターを付けてフォクトレンダーの古いレンズを装着したら普通に動いた。もちろん、絞りも距離も全部マニュアル。しかし、35mm換算で100mmぐらいの望遠レンズになるみたい。試しにとって見たら、少しぼけ気味だった。写真部出身のフォトグラファーS君にちょっと見てもらったら、レンズの後ろ側が少し曇っているとのことで、調整したら、ずいぶんと写りが良くなった。しばらく使ってみよう。iphoneに調光計アプリをインストールして、使ってみる。明日は磐越西線で紅葉を見に行くので、その写真を撮る。仕事でも使えるかな。


 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Ryan Fields. Proudly created with wix.com

  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
  • Google+ - Black Circle
bottom of page